
三河ずぼんぼ【秘密の花園セット】
なら 手数料無料で 月々¥260から
【合計6枚セット】
・秘密の花園 1(1枚)
・秘密の花園 2(1枚)
・暖色みず玉(1枚)
・みんなの内蔵 -ピンク-(1枚)
・白紙台紙(2枚)
イラストレーターが描いた「秘密の花園」の2体と、可愛らしい暖色の水彩みず玉、ピンクで健康なみんなの内蔵をセットにしたしたオリジナル三河ずぼんぼです。
白紙台紙2枚の計6枚の三河ずぼんぼをオリジナル団扇付きパッケージでお届けします。
ふわふわ浮かぶ姿をお楽しみいただけるよう、紙にもこだわりました。
伝統の紙玩具をオリジナルでデザイン。
ご自身でお好きなずぼんぼをお作りいただけるよう、カットラインを印刷した白紙台紙もセットになっています。はさみやカッター、糊以外は特別な道具も必要ありません。
「作って遊ぶ」だけではないずぼんぼの魅力は、丁寧に組み立て、床の間や飾り棚などに添えてみると、どこか上品な民藝品としての風格が現れる不思議。昔ながらのシンプルなフォルムらだからこそ、自然とインテリアとしても馴染みます。大人の趣味としても十分お楽しみいただけます。
大人からお子様まで、手で描いて作って遊ぶ、フィジカルで楽しむ「三河ずぼんぼ」をご家族で。
*レターパックでお届けします。
*写真の団扇は商品には含みません。
※撮影の都合上、写真の色味と商品の色味が若干異なる場合がございます。
「ずぼんぼ」は、天保年間(一七八〇年ごろ)に江戸で流行した紙の玩具。
「三河ずぼんぼ」とは、作って遊ぶ楽しさ、五感に響く紙の温もりや手ざわり、紙玩具の魅力を未来へとつなぐ、豊橋で始まった試みです。
「三河ずぼんぼ」は、愛知県三河地方の地域を代表する素材をモチーフにデザインされたずぼんぼをはじめ、クリエイターと共同制作されたずぼんぼや伝統的、歳時記的なずぼんぼなど、自由な発想でうまれたずぼんぼ達をリリースしています。
【セットについて】
対となるデザインのずぼんぼ(1対2種の計4枚、または、1対4種の計8枚)と、自由にデザインしていただける白紙台紙が2枚の合計6枚、または、10枚のずぼんぼをオリジナル紙団扇付き台紙とともにお届けします。
【用紙と道具について】
「三河ずぼんぼ」は、団扇であおいだ際にフワッと浮かび上がるよう、かなり薄く風合いのある紙を使用しています。薄くてもコシ、ハリがあり工作に十分耐えうる強度を保った紙を厳選しました。ただし、紙ですので破れたりシワが入ったりしてしまいます。お取り扱いに十分ご注意ください。
また、本商品には、道具は含まれません。工作には、はさみ、カッターなど台紙から切り離す道具、のり、ボンドなど貼り合わせる道具が必要です。ご用意ください。
脚は「おもり」を付けるよう長めになっています。あおいでフワッと浮き上がったずぼんぼがスンと着地する。そのための「おもり」です。伝統に従ってしじみの貝殻、またはクリップやボタンなど何でもかまいません。身近にあるものでおもりを付けてあげてください。
※商品写真に含まれる団扇は商品には含まれません。




